いい時代だったのでしょうか?
いまでも、こんな事あるのでしょうか?
チケットが取れなかった、「東京国際映画祭」。
それでも行ってみるものです。
東宝さんと文化村さんの心意気に感謝。
まだデパートのプレイガイドでチケットを購入していた東京国際映画祭
平成以降の東宝のゴジラ映画は毎年10月に行われる『東京国際映画祭』で特別招待作品として、先行上映されるのが通例となっています。
2015年現在、過去に新作の特別招待作品として8作品、他の部門で過去の作品が3回(第1作が2回、うち2004にはインターナショナルバージョンを上映)、そして『ALWAYS 続・三丁目の夕日』の劇中にCGのゴジラが登場します。
これで計12回上映されたことになります。(ゴジラ映画としては11回)
東宝の次回作、『シンゴジラ』には『三丁目ゴジラ』を、まず超えてくれることが最低条件ですね。手強いですぞ。か?
これまでの東京国際映画祭のゴジラ映画上映作品
- 1991年 第4回
特別招待作品
ゴジラvsキングギドラ
監督 大森一樹
特技監督 川北紘一 - 1992年 第5回
特別招待作品
ゴジラvsモスラ
監督 大河原孝夫
特技監督 川北紘一 - 1993年 第6回
特別招待作品
ゴジラVSメカゴジラ
監督 大河原孝夫
特技監督 川北紘一 - 1997年 第10回
ニッポン・シネマ・クラシック
ゴジラ
監督 本多猪四郎
特技監督 円谷英二 - 1999年 第12回
特別招待作品
ゴジラ2000ミレニアム
監督 大河原孝夫
特技監督 鈴木健二 - 2000年 第13回
特別招待作品
ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
監督 手塚昌明
特技監督 鈴木健二 - 2001年 第14回
特別招待作品
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
監督 金子修介
特技監督 神谷誠 - 2002年 第15回
特別招待作品
ゴジラ×メカゴジラ
監督 手塚昌明
特技監督 菊地雄一 - 2003年 第16回
特別招待作品
ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS
監督 手塚昌明
特技監督 浅田英一 - 2004年 第17回
特別上映
ゴジラ インターナショナル・ヴァージョン
監督 本多猪四郎
特技監督 円谷英二 - 2007年 第20回
特別招待作品
ALWAYS 続・三丁目の夕日
監督 山崎貴 - 2008年 第21回
natural TIFF部門
ゴジラ対へドラ
監督:坂野義光
特技監督:中野昭慶
当日券が発売していなくても現場へ行ってみろ!道は開けるかも
最初の3作品、『ゴジラvsキングギドラ』『ゴジラvsモスラ』『ゴジラvsメカゴジラ』は『東京国際映画祭』で一足早く観る事ができました。
当時はインターネットはまだ普及していない時代。私は川崎の西武百貨店の『チケット・セゾン』でチケットを買った記憶があります。
『ゴジラvsキングギドラ』は一人で、『ゴジラvsモスラ』は友人と計3人でいきましたが、翌年の『ゴジラvsメカゴジラ』はチケットが買えませんでした。
忙しかったのか、ややゴジラ映画への情熱が徐々に薄れてしまったのもあったのかもしれません。
しかし、『ゴジラvsメカゴジラ』の上映日、私がチケットを買えなかったことを知った友人の「いいから行ってみようぜ!」の言葉に乗せられて、当日券発売の予定もないのに、渋谷東急文化村の裏手のオーチャードホール側へ行ってみました。
すると、いるいる、同じこと考えている輩が2、30人はいたでしょうか、ダフ屋をあてに来ていたのでしょうか、しかしダフ屋はいませんでした。
私たちを含むチケットなし夫くんたちは、期待もせずにという空気をだしながら屯していました。
すると、なにやら文化村のスタッフさんか、東京国際映画祭のスタッフさんか、はたまた東宝の社員の方かわかりませんが数人の係員の方がオーチャードホールから出てきました。
色めく券なしのゴジオタたち!そのスタッフさんたちは、われわれのほうを眺めながら、にやけながらなにやら話しています。
期待に胸踊る券なし君たち。
そこで、私は聞いた!
スタッフさん達の中の40代くらいの方、支配人っぽい感じの方のセリフが聞き取れました。
その方は私たちの方を見て
「〜〜〜せっかくのビジネスチャンスを〜〜〜」
と嘆くように言ったのです。
ザワザワザワ。
1度ビルの中に消えたスタッフさんたちですが、しばらくしてまた出てきて、なななんと!
ゴジオタたちに予定のなかった当日券をつくってくれたのです!!
3階の横っちょ(バルコニー席)でしたが、幸運にも鑑賞することができました。
ありがとうございました。文化村の支配人さんかもしれない人(※現在は東急文化村は東京国際映画祭の会場ではありません)。
チケット無いけど、とりあえず行ってみろ、男なら。私からあなたへのメッセージです。保証はできませんが…。
東京国際映画祭で上映するゴジラ映画は、これに間に合わせる為に急ぎの撮影部分があり、実際の封切りの時とシーンが違うこともあったそうですよ。
関連記事
サイボットゴジラ 仙台に見参‼︎